koharunbaブログ

50代からの米国投資信託と福岡県食べ歩き

MENU

【宗像市ランチ】焼きそば 優心 に行ってきました

 ご飯も麺も大好きな koharunba   です。

 今日は、私の奥様がソース系をご所望されましたので、焼きそばランチに行くことにしました。

 焼きそばといえば、近いのに本格的な日田焼きそばが食べられる

   焼きそば 優心

が大のお気に入りです。

 

 お店の場所は、JR赤間駅近くの

  宗像市田久

にあり、リピさせて頂いています。

 

 本日は、奥様の仕事が終わった午後1時半ごろからの遅めのランチ。

f:id:koharunba:20220226221139j:image

 お店や前には4台ほど車が停められますが、いつも電柱が邪魔なのよねー

 

 店内は4〜5人座れるカウンターとテーブルが4つ、座敷が2つあり、来店時は、ほぼ満員の状態でした。

 

 実は、ここは東海大学福岡高校の近くにあり、サッカー部の子供達がよく焼きそばを食べています。

 今日も10人以上いたので、かなり待たされるのかなと思っていたのですが、ギリギリセーフでした。

f:id:koharunba:20220226221837j:image

 私も妻もノーマルの 

   焼きそば 780円

を注文しました。

 焼きそばで780円は、私には少々お高く感じられるのですが、美味しいのでついつい来てしまうんです。

 まぁ、我が家の娘達が、高校生の分際でここの焼きそばを普通に食べていたら、お小遣い減らしますけどね。

 

 そうこうしているうちに、来ました念願の焼きそばー。

f:id:koharunba:20220227111512j:image

 この、ソースの匂いがたまらない。

 たっぷりと紅しょうがを乗せて、鉄板によって焦げ目のついた麺をガブリ、そして、鼻から抜けるソースの香り。

   やっぱ、うめーー!

   麺パリパリがたまらん!

 ここの焼きそばは最高です。

 至福の時はあっという間に終わりますが、今日も変わらず美味しかった。

 ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

【北九州市ランチ】 「くるめラーメン ぼたもち」を紹介します。

 ラーメン大好きkoharunbaです。

 今日は、私の一押しのラーメン屋さんを紹介します。

 北九州若松区にあるコストコ北九州倉庫店で買い物をした帰りに鬼リピしているラーメン屋さんです。

 

 それは、

   北九州市若松区高須南

にある、

   「くるめラーメン ぼたもち」

さんです。

 

 べたですが、当然ラーメン屋さんでぼた餅が売っているわけではなく、どうしてこの名前になっているのかわかりませんが、味はぴか一。

 

f:id:koharunba:20220225230530j:plain

くるめらーめん ぼたもち

 店舗前には、8台ほどの駐車スペースがあります。

 近くに「サンリブ高須」がありますのでそこを利用してもよいかと思います。

 

 満員の場合は、名簿に記載してから車で待っていると店員さんが呼びに来てくれます。なんて優しい~

 

 ラーメンは、「くるめラーメン」というだけあって白濁泡系のラーメンです。

 メニューはオーソドックスなラーメン屋さんっていう感じです。

f:id:koharunba:20220225231058j:plain

メニュー

 私はいつも半チャンラーメンセットの堅麺です。

 

f:id:koharunba:20220225231303j:plain

ぼたもち ラーメン

 写真のとおり、白濁泡系で豚骨臭さは抑え目、こってりし過ぎないちょうどいい好みのスープです。

 海苔の風味も食欲をそそります。

 

 う~~ん、安定の味で美味し!

 

 映像はありませんが、半チャーハンもパラパラで太めの玉ねぎが甘くておいしいです。

 

 皆さんもコストコ帰りに是非どうですか~♬

【宗像市ランチ】「天ぷら定食 たからや」 に行きました

 先日、テレビ番組「ももち浜ストア」の「うどんMap」のコーナーで、が豊前裏打ち会の

   「豊前屋 官べえ」の野菜天ぶっかけうどん

の野菜天を岡澤アキラさんがマジでうまそーにかっ食らっている姿を恨めしそうに見ていた自分。

 そこで、今日のランチは、これまでに何度も食べてきた豊前裏打ち会で野菜天ぶっかけうどんの美味い

   「大地のうどん 宗像店」

に行こう思い立ち、バイクに乗って道路を左折して駐車場に入ろうとした瞬間、

   「あ、野菜天は勿論、今日は穴子天が食べたい!!」

と思い立ち急きょ右折し、パチンコ玉屋宗像店の駐車場方向へ。

 

 駐車場には数店舗の飲食店がリニューアルしているのですが、本日はその店舗たちの中から、リニューアルして初めての

  「天ぷら定食 たからや」さんへ

に行きました。

f:id:koharunba:20220225154813j:plain

天ぷら定食 たからや

 

 

f:id:koharunba:20220225161548j:plain

食券販売機 PAYもできるみたい

 私は、

  ・ 【平日限定】ランチ(魚2、野菜4) 780円

  ・ 穴子天 250円

  ・ イカの塩辛 50円 

を頂きました。

 

 なに~~~~!

 イカの塩辛お金とるんかい!

 

 前来ていた時は、福岡の皆さんは誰もが知っている

   「天ぷら ひらお」

と同じように、イカの塩辛が取り放題、食べ放題だったのですが、お金を取るシステムに代わっているなんて……まぁ50円ならいっかイカ不足だしね。

 

 店内は、一人用のカウンター7~8席、4人掛けのテーブルがいくつかあり、ゆっくりした感じで、前の店よりも明るく感じます。

 来店したのは、平日の午前11時20分ころですが、待たずに一人掛けに座れました。

 私の他に、家族ずれ1組、夫婦2組、一人4組位で結構お客さんいるなっていう感じでした。

 

f:id:koharunba:20220225162501j:plain

平日ランチ

 食べてる途中で撮影したのであまりよくわかりませんが、

    飯がかなり大盛りで漫画みたい

に盛られており、53歳のおじさんにはかなりヘビーでした。

    そういえば、ランチ ごはん大盛り

って書いてあったのにうかつだった。

 

 塩辛は相変わらずのおいしさ、「天ぷらひらお」の塩辛は、ゆず風味で子供でも食べやすい印象なのですが、ここの塩辛はイカのはらわたも入っているのか大人向けの塩辛です。

 私的にはここの塩辛のほうがうまみが強いと思います

 しかし~、小皿にのった塩辛では、漫画ごはんを完食することはできず、サービス品として置いてあった「たくわん」、「高菜」で完食を目指すも断念しました。

 もう年を考えて注文しないといけませんね。

 

 そして、念願の穴子天なんですが、興奮して写真を撮るのを忘れました。

 身はフワフワでおいしかったです。

 他の店の穴子天は、フワフワしても風味があまり感じないのですが、ここの穴子天は穴子独特の風味が感じられて、私は好きです。

 

 久々の漫画ごはんと穴子天で腹一杯になりました。 

【楽天VTI】令和3年末 投資状況

 令和3年4月から海外株式投資で投資デビューし、令和3年年末を迎えたKOHARUNBAです。

 

 開始当初、何を購入すべきかわからず、未だになぜ購入したのか意味不明な銘柄を数回購入したこともありましたが、最終的には、

   楽天VTIと全世界株式

に分割投資をしてきました。

 そして、株価は11月まで順調に上昇してきました。

 

 12月の投資状況については、特定口座枠で、

  12/24

       楽天VTI   18,513口 35,069円

購入しました。

 

 そして、12月30日現在の楽天VTIは、

    単価 20,094円(前月+638円)

となりました。

 結局、年末まで上がり続けました。

 

 私の楽天VTIの投資状況は、

    ・一般NISA口座

     636,623口   購入金額1,063,695円

     評価損益は、

      +21.5万円(+20.3%)

              ・特定口座

     102,273口 購入金額187,628円

     評価損益は、

      +1.8万円(+9.5%)

となりました。

 

 最終的には、楽天VTIについては、一般NISA口座と特定口座を合わせて、

    1,257,323円の投資で、23.3万円の利益

を得ることが出来ました。

 

 来年は、この23.3万円が福利となって利益を運んでくれることを期待しつつ、来年もコツコツと投資していきたいと思います。

 

   

 

 

 

 

【楽天VTI】令和3年11月 投資状況

 前月末は、4月末に投資した楽天VTIが+16%となり、どこまで上がっていくのか興奮状態のKOHARUNBAです。

 

 11月の投資状況ですが、特定口座枠で、

    11/29

               全世界株式 30,000円

てした。

 今月、楽天VTIは投資しませんでした。

 

 さて、11月30日現在、楽天VTIは、

    単価 19,456円(前月+150円)⤴️

となっていますり

 

 私の楽天VTI投資状況は、

  ・一般NISA口座

    636,623口 購入金額1,063,695円

    評価損益は、

      +17.4万円(+16.4%)

       ・特定口座

    83,760口 購入金額152,559円

    評価損益は、

      +1.0万円(+6.8%)

になりました。

 

 4月に始めてから11月まで、常に株価は右肩上がりです。

 特定口座枠の楽天VTIも着実に毎月上昇しています。

    

 

【楽天VTI】令和3年10月 投資状況

 計画性がなく一般NISA枠を使い切ってしまったKOHARUNBAです。

 

 さて、9月の積立投資分は10月にまとめて行いました。

 

 10月の投資状況ですが、特定口座枠で、

   ・ 10/5  

                  楽天VTI   51,282口 92,517円

   ・ 10/28

                  楽天VTI   15,703口 30,042円

   ・ 10/1

                  全世界株 30.000円

を購入しました。10/5購入分は、6月に購入したシュローダー‥‥ファンドを売却したからです。

 

 なお、10月29日現在、楽天VTIの単価は急上昇し、

   単価19,306円(前々月+919円)

で、私の楽天VTI投資状況は、

   ・一般NISA口座

     636,623口 購入金額1,063,695円

     評価損益は、

       +16.5万円(+15.5%)

   ・特定口座

                  83,760口 購入金額152,559円

     評価損益は、

       +0.9万円(+6.0%)

となりました。

 

 何と100万円が115万円になる利率、恐ろしい利益ですね。

 もっと早くに米国投資信託の勉強をしておくべきでした。

 今更ながら、無知って悲しいですね。

 

 

No.8 投資のための節約術 〜保険を見直そう

 投資による利益が加速度的に膨らんでいくことを実感し始めたKOHARUNBAです。

 

 投資を始めて半年余りですが、投資を5年、10年と続けた際の資産について自分なりに表にまとめてイメージしてみました。

 

 そして、投資による利益の大きさや、利益が利益を呼ぶ福利ってかなり凄いことを理解し、

   「これは、早いうちに投資額を増やした

    方がいいな」

ということに気が付きました。常識とは思いますが‥

 

    しかし、限りある給料から、これ以上投資額を上乗せするのは、我が家の奥様を説得しなければならず、そのような大それたことが許されるハズはありません。

 ここは、勇気ある撤退です!

 

  だからといって、今の生活水準を下げて、欲求を我慢し節約生活を送るのは、たとえ老後に満足できる資産が残ったとしても意味がありません。

 

 何より、私の奥様は、体に鞭を打って看護師のパートをして、月に1度コストコで爆買い(爆食い)し、家庭や仕事のストレスを一気に発散して頂いており、私が「爆買い止めて」と言おうものならどんな仕打ちを受けるか想像もできません。

 恐らく死を意味します。ガクガク   ブルブル

 

 そこで、目をつけたのが保険の見直しでした。

 

 夫婦のための保険については、当然のことながら私が担当しています。

 これまでも、特約が出来た時等に、保険内容の変更を行ってきましたが、うちの奥様は、

   「へぇ〜、そうなんだ」

という感じで、気にかける様子はありませんでした。

 今回、保険を見直しても、恐らく無反応に違いありませんので、とにかく検討してみることにしました。

 

1.100万円の預金を作る

 100万円の預金は、投資開始前からあったのですが、今何かお金が入りような時に直ぐに対応可能なお金を作っておくことが大事だと思います。

  ・クビになっだ場合の3ヶ月分の生活費

  ・入院することになった場合の出し変え

  ・子供が結婚の援助

  ・交通事故の自分の車の修理

等、当面しのぐだけの資金を持っておくとひとまず安心です。

 

1.生命保険

 私が最初に目をつけたのが、生命保険でした。

 加入した時は、家族4人で子供も小さく、もし自分に何かあって死亡したらと思い、かなりの死亡補償をかけていました。

 

 しかし、

   ・現在、子供が独立している

   ・住宅ローンは死亡したら払わなくて良

    い

   ・死亡しても遺族年金が出る

   ・退職金も1千万程度出る

等から、最低限の補償程度で良いと判断し、補償を見直し。

 私の死亡補償は、1000万程度に変更しました。

 妻への補償も同様にしました。

 

2.傷害保険

 これまで30年程掛け捨ててきましたが、保険を使ったのは2度だけ。

 今後もほぼ使わないと思います。

 もし、怪我をしたとしても、手元に何にでも使える100万円を持っておけば、その中から使えば良いので、必要ないと判断し、脱退

 

3.自動車保険

 交通事故なんて、30年の運転で1回だけで、今後も起こす確率はかなり低い。

 なかでも、車両保険は、自分の車の修理についての保険であり、3年落ちになったので、手元に何にでも使える100万円があれば、仮に自分の車が損傷したとしてもその中から使えば良く、車両保険は除外。

 

 以上、生命保険、傷害保険、自動車保険を見直したところ、

   月2万円の追加投資

が可能となりました。

 

 奥様にも、機嫌が良い時を見計らって、言ったところ、

   「生活が変わらないなら、いいよー」

と快諾を頂く(シメシメ)ことが出来ました。

 

 これで、手続き変更後の1月から

   投資資金 3万円から5万円にアップ

して取り組むことになりました!

 

 資産や増えてくれーー